7日の上棟式の日は夜遅くまで雨と風のとても強い1日でした。
私はこの席ではなぜかノンアルコールのビールをご馳走になっていました。いつもでしたらビールを程ほどにいただくのですが、この日に限りなぜかノンアルコール。これはやはり何かの知らせだったのでしょうか。
7日の日記を書き終わつた途端、携帯電話のバイブの音が鈍く机の上で鳴りました。
外はどちらかと言うと暴風雨に近い感じ。
夜の9時過ぎ。外は暴風雨。携帯の呼び出し音。ほぼその瞬間、気持ちは妙に開き直りまりました。
運命だったのでしょうか。ノンアルコールビール。私の感は当たり、トラックに梯子を摘み込み、カツパを着て30分後には現場の屋根の上に。
あまり詳しい説明ははぶこうと思います。
最初の画像は「H」さんのお家です。
ここからは西に沈む太陽がとても美しいのです。
次の画像は現場へ行く途中の1枚です。帯広にはまだ紅葉は来ていないのに、日高山脈の頂は雪化粧です。少し早すぎますね。順序は守ってほしいものです。
冬眠する山の動物達もあわてているのではないでしょうか。
終わりの画像は少しばかり郊外に建築中の「T」さんのお家です。


