top of page

秋の行事なのです

今日は霧雨の混じる1日でした。 

出かけるようになつてこれで3~4回目になるでしょうか。

帯広の自衛隊創立記念日と言う事で駐屯地の中を年に一度、一般開放する日なのです。例年そう変わり映えする訳でもないのですが、つい出かけてしまいます。

出かける時間が少しばかり遅かつたのでアトラクションでの盛り上がるシーンは見られませんでしたが、子どもはそれなりに満足していたようです。

帰りに立ち寄つたPXの棚の片隅におもしろいおせんべいを見つけました。買わないで写すだけにしておきました。やはりこのおせんべいは駐屯地内限定が一番似合いますね。

ここの駐屯地にはヘリコプターの部隊もあり、息子と2人で格納庫の中へ入ろうとすると隊員に制止されました。以前は格納庫の入り口には誰もい無かつたので中にあるへりの操縦桿などをガチャガチャとできたのですが。





bottom of page